
【2024年度 入園見学説明会】9月7日(木)9:15~
2023/09/07(木)
2024度入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2023年9月7日(木)9:45~11:00頃
※雨天の場合、別日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2023/09/07(木)
2024度入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2023年9月7日(木)9:45~11:00頃
※雨天の場合、別日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2023/01/11(水)
2023度入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2023年1月11日(水)9:45~11:15
※雨天の場合、別日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2022/12/22(木)
2023度入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2022年12月22日(木)9:45~11:15
※雨天の場合、別日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2022/12/06(火)
2023度入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2022年12月6日(火)9:45~11:15
※雨天の場合、別日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2022/11/16(水)
2023度入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2022年11月16日(水)9:45~11:15
※雨天の場合、別日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2022/10/21(金)
2023度入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2022年10月21日(金)9:45~11:15
※雨天の場合、別日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2022/10/13(木)
2023度入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2022年10月13日(木)9:45~11:15
※雨天の場合、別日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2022/09/27(火)
2023度入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2022年9月27日(火)9:45~11:15
※雨天の場合、別日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2022/09/07(水)
2023度入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2022年9月7日(水)9:45~11:15
※雨天の場合、別日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2022/03/08(火)
2022度入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2022年3月8日(火)9:45~11:15
※雨天の場合、翌日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2021/12/15(水)
2022度4月入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2021年12月15日(木)9:45~11:15
※雨天の場合、翌日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2021/11/18(木)
2022度4月入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2021年11月18日(木)9:45~11:15
※雨天の場合、翌日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2021/10/20(水)
2022度4月入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2021年10月20日(水)9:45~11:15
※雨天の場合、翌日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2021/09/29(水)
2022度4月入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2021年9月29日(水)9:45~11:15
※雨天の場合、翌日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2020/12/16(水)
2021度4月入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2020年12月16日(水)9:45~11:15
※雨天の場合、翌日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2020/11/24(火)
2021度4月入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2020年11月24日(火)9:45~11:15
※雨天の場合、翌日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2020/10/27(火)
2021度4月入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2020年10月27日(火)9:45~11:15
※雨天の場合、翌日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2020/10/13(火)
2021度4月入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
2020年10月13日(火)9:45~11:15
※雨天の場合、翌日に延期させていただく可能性がございます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2020/09/15(火)
2021度4月入園希望の方向けに、入園説明&見学会を行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
【開催日時】
①2020年9月15日(火)9:45~11:15
②2020年9月29日(火)9:45~11:15
※雨天の場合、翌日に延期させていただく可能性がございます
※10月にも説明会を予定しております。日程が決まり次第ご案内させていただきます
【開催場所】
※わくわくbase亀戸で待ち合わせ後、
猿江恩賜公園に移動します。
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2019/12/17(火)
2020度4月入園希望の方向けに、入園説明会&園見学を行います!!
ご興味のある方は、ぜひご参加くださいませ!
【開催日時】
2019年12月17日(火)10:00~10:40
【開催場所】
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2019/02/20(水)
2019年度4月以降の入園希望の方向けに、入園説明会&園見学を行います!!
ご興味のある方は、ぜひご参加くださいませ。
【開催日時】
2019年2月20日(水)15:00~16:00
【お申込み方法】
以下のフォームにご登録ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf_W5lmw1YI79Y4oLG7tFt2Txgw5mUjG0GfUrxmUskR4dkFOQ/viewform?usp=sf_link
【開催場所】
〒221-0863
神奈川県横浜市神奈川区羽沢町2-1
太陽の家 横濱羽沢 5階 保育室
090-8560-5197
2018/06/06(水)
入園希望の方向けに、入園説明会&園見学を行います!!
ご興味のある方は、ぜひご参加くださいませ。
【開催日時】
3回目;
2018年6月6日(水)10:00~11:00
4回目;
2018年6月12日(火)10:00~11:00
【開催場所】
〒239ー0824
神奈川県横浜市神奈川区羽沢町2-1
太陽の家 横濱羽沢 5階 保育室
2018/05/23(水)
入園希望の方向けに、入園説明会&園見学を行います!!
ご興味のある方は、ぜひご参加くださいませ。
【開催日時】
1回目;
2018年5月23日(水)10:00~11:00
2回目;
2018年5月29日(火)10:00~11:00
【開催場所】
〒239ー0824
神奈川県横浜市神奈川区羽沢町2-1
太陽の家 横濱羽沢 5階 保育室
2018/04/24(火)
想いに共感し、一緒につくりあげていってくれる仲間を募集します!
自然の中で遊びを自ら創造する活動を通じて、
自ら考え行動する力、自由な発想で創造する力を育む
多様な人と触れ合う機会を通じで、
価値観を広げる
経験からの学びを促し、自ら成長する力を育む
※詳しくはコチラ
http://wakuwakubase.com/recruit/
※各職種1名ずつ募集
神奈川県横浜市神奈川区羽沢町2−1
特別養護老人ホーム太陽の家 横濱羽沢 5階
書類、面接、保育参加で選考を行います。
●応募書類受付期間・・・2018年5月7日(月)~2018年5月25日(金)
●面接および保育参加・・・~2018年6月1日(金)
●採用決定・・・~2018年6月8日(金)
【お問い合わせ先】
ご興味のある方は、弊社HPの問い合わせページからお問い合わせください。
http://wakuwakubase.com/contact/
2017/12/18(月)
想いに共感し、一緒につくりあげていってくれる仲間を募集します!
自然の中で遊びを自ら創造する活動を通じて、
自ら考え行動する力、自由な発想で創造する力を育む
多様な人と触れ合う機会を通じで、
価値観を広げる
経験からの学びを促し、自ら成長する力を育む
※詳しくはコチラ
http://wakuwakubase.com/recruit/
※各職種1名ずつ募集
書類、面接、保育参加で選考を行います。
●応募書類受付期間・・・2017年12月18日(月)~2018年1月5日(金)
●面接および保育参加・・・~2018年1月19日(金)
●採用決定・・・~2018年1月31日(水)
【お問い合わせ先】
ご興味のある方は、弊社HPの問い合わせページからお問い合わせください。
http://wakuwakubase.com/contact/
2017/10/21(土)
2018度4月入園希望の方向けに、入園説明会&園見学を行います!!
ご興味のある方は、ぜひご参加くださいませ。
※3歳児の募集もあります!
【開催日時】
2017年10月21日(土)10:00~12:00
【開催場所】
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2017/09/30(土)
※満席につき、9月の回受付終了させていただきました!10月21日の回でご検討をお願いいたします
2018度4月入園希望の方向けに、入園説明会&園見学を行います!!
ご興味のある方は、ぜひご参加くださいませ。
※3歳児の募集もあります!
【開催日時】
2017年9月30日(土)10:00~12:00
【開催場所】
わくわくbase亀戸
東京都江東区亀戸1-43-7
コープ野村亀戸 東棟1階
2017/07/23(日)
【幼児教育ラボ 第13弾】
世界各国の取り組みから考える質の高い保育とは①
~社会全体にインパクトを与える幼児の生活と教育~
◎目的
保育の質について世界各国の事例から学ぶ
◎内容
書籍“なぜ世界の幼児教育・保育を学ぶのか”
を事前に読み、各々の気づきや学びをシェアする
以下の本を題材に世界の幼児教育・保育の事例からの
気づき・学びのシェアを行います。
国ごとに担当をきめて、
本を読んだ感想を1枚のスライドにまとめてシェアをしま
その後みんなでディスカッションが出来ればと思っていま
https://www.amazon.co.jp/
※内容が濃いので何回かのシリーズに分けて行おうと思い
◎お申込み:
以下のフォームからお申込みください
※できるだけ正確な人数を把握したいので、
お手数ですがFBの申し込みだけでなく、
こちらのフォームでの申し込みをお願いいたします
◎定員:20名前後
◎日時
7月23日(日)15:00~18:00 ※14:45
◎場所
〒106-0047 東京都港区南麻布5-3-20 有栖川ビル2階
※広尾駅3番出口から徒歩7分ほど
◎参加費:無料 (懇親会は参加費2500円前後です)
◎ファシリテーター:
・熊野さん
・中野さん
・要田さん
・久保田さん
・石原さん
《紹介予定の国》
フィンランド、台湾or韓国、デンマーク
※参加型なので、自分の学びのためにも
本の担当ページを呼んでシェアするのをやってみたい!
という方、お気軽に手を挙げてください☆
2017/07/08(土)
入園説明会&園見学を実施いたしますので、
ご興味ある方はご参加頂ければと存じます。
【入園説明会内容】
・わくわくbase亀戸(保育所)の理念
・保育目標/保育方針
・園概要
・保育所の生活について
・入園までの流れ
・入園申し込み方法 等【お申込み方法】
以下メールアドレス宛に指定の内容をご連絡ください。
hoiku@bornrex.com
件名:入園説明会申し込み
内容:
①お名前:
②連絡先:
③参加人数:
④お子さまの生年月日:
2017/06/10(土)
入園説明会を追加で実施いたしますので、
ご興味ある方はご参加頂ければと存じます。
【入園説明会内容】
・わくわくbase亀戸(保育所)の理念
・保育目標/保育方針
・園概要
・保育所の生活について
・入園までの流れ
・入園申し込み方法 等【お申込み方法】
以下メールアドレス宛に指定の内容をご連絡ください。
hoiku@bornrex.com
件名:入園説明会申し込み
内容:
①お名前:
②連絡先:
③参加人数:
④お子さまの生年月日:
2017/05/20(土)
★5月20日(土)イベント概要
【幼児教育ラボ 第11弾】
保育所保育指針・幼稚園指導要領の改訂に向けて
~改訂ポイントの理解と内容の読み解き その①~
5月20日(土)イベント概要
◎目的:
保育所保育指針・幼稚園指導要領の改訂のポイントを理解し、日々の自分の保育や園のあり方をあらためて考える
◎内容:
・保育所保育指針・幼稚園指導要領を読み合わせ、これまでとこれからの違いについて理解を深める
・内容についての解釈をシェアする
・日常の保育やこどもたちへの関わり、職場にどう反映していくのかを考える
2017/05/20(土)
入園説明会を追加で実施いたしますので、
ご興味ある方はご参加頂ければと存じます。
【入園説明会内容】
・わくわくbase亀戸(保育所)の理念
・保育目標/保育方針
・園概要
・保育所の生活について
・入園までの流れ
・入園申し込み方法 等【お申込み方法】
以下メールアドレス宛に指定の内容をご連絡ください。
hoiku@bornrex.com
件名:入園説明会申し込み
内容:
①お名前:
②連絡先:
③参加人数:
④お子さまの生年月日:
2017/04/26(水)
・企業主導型保育事業の採択が決まったけど、まだ運営方法が決まっていない・・・
・企業主導型保育事業を申請することは決まったけど、保育所運営ノウハウがない・・・
・自社運営にするのか、運営委託にするのか決め切れていない・・・
という企業様必見です。
保育士が「働きたい!」
従業員が「我が子を預けたい!」と思える、
魅力的な企業内保育所をつくるための、運営方法の決定~実際の保育所運営までのポイントをお伝えいたします。
2017/04/19(水)
社員の子育てと仕事の両立を支援し、
優秀な人材の流出を防ぐための「企業内保育所」開設無料セミナー
今注目の「企業主導型保育事業助成金制度」の活用法について解説します。
2017/04/15(土)
★4月15日(土)イベント概要
ゲストスピーカーをお呼びして、
お送りする特別な会★【幼児教育ラボ 第10弾】
世界の子育て、保育を知る旅
〜保育士が夫婦で世界一周して感じてきたもの〜4月15日(土)イベント概要
◎目的:
世界の子育て、保育を知る◎内容:
・なぜ僕らは30代で世界一周の旅に出たのか?
・海外の子育て、保育を見て感じたこと
・海外在住の日本人あ母さんが感じる日本との違い
・僕らが出会った《本当の豊かさ》とは
2017/04/15(土)
入園説明会を追加で実施いたしますので、
ご興味ある方はご参加頂ければと存じます。
※0歳児の募集は終了いたしました
【入園説明会内容】
・わくわくbase亀戸(保育所)の理念
・保育目標/保育方針
・園概要
・保育所の生活について
・入園までの流れ
・入園申し込み方法 等【お申込み方法】
以下メールアドレス宛に指定の内容をご連絡ください。
hoiku@bornrex.com
件名:入園説明会申し込み
内容:
①お名前:
②連絡先:
③参加人数:
④お子さまの生年月日:
2017/04/12(水)
・企業主導型保育事業の採択が決まったけど、まだ運営方法が決まっていない・・・
・企業主導型保育事業を申請することは決まったけど、保育所運営ノウハウがない・・・
・自社運営にするのか、運営委託にするのか決め切れていない・・・
という企業様必見です。
保育士が「働きたい!」
従業員が「我が子を預けたい!」と思える、
魅力的な企業内保育所をつくるための、運営方法の決定~実際の保育所運営までのポイントをお伝えいたします。
2017/04/05(水)
社員の子育てと仕事の両立を支援し、
優秀な人材の流出を防ぐための「企業内保育所」開設無料セミナー
今注目の「企業主導型保育事業助成金制度」の活用法について解説します。
2017/03/29(水)
・企業主導型保育事業の採択が決まったけど、まだ運営方法が決まっていない・・・
・企業主導型保育事業を申請することは決まったけど、保育所運営ノウハウがない・・・
・自社運営にするのか、運営委託にするのか決め切れていない・・・
という企業様必見です。
保育士が「働きたい!」
従業員が「我が子を預けたい!」と思える、
魅力的な企業内保育所をつくるための、運営方法の決定~実際の保育所運営までのポイントをお伝えいたします。
2017/03/22(水)
社員の子育てと仕事の両立を支援し、
優秀な人材の流出を防ぐための「企業内保育所」開設無料セミナー
今注目の「企業主導型保育事業助成金制度」の活用法について解説します。
2017/03/12(日)
★3月12日(日)イベント概要
◎目的:
保育者が、上司・同僚・後輩などあらゆる仕事仲間との信
頼関係を深められるようになる ◎内容:
保育現場での仕事仲間との関わり方について、
実際のケースを題材にアドラー心理学の観点から考える
2017/03/11(土)
入園説明会を実施いたしますので、
ご興味ある方はご参加頂ければと存じます。
【入園説明会内容】
・わくわくbase亀戸(保育所)の理念
・保育目標/保育方針
・園概要
・保育所の生活について
・入園までの流れ
・入園申し込み方法 等
【お申込み方法】
以下メールアドレス宛に指定の内容をご連絡ください。
hoiku@bornrex.com
件名:入園説明会申し込み
内容:
①お名前:
②連絡先:
③参加人数:
④お子さまの生年月日:
2017/02/24(金)
社員の子育てと仕事の両立を支援し、
優秀な人材の流出を防ぐための「企業内保育所」開設無料セミナー
今注目の「企業主導型保育事業助成金制度」の活用法について解説します。
◆こんな方におススメ◆
以下の課題を抱えている
経営者様・人事担当者様・ダイバーシティ推進担当者様・CSR担当者様等・待機児童問題で優秀な社員が復帰できずに困っている
・女性がより活躍できる環境を整えていきたい
・会社の保有スペースを有効活用したい※同業の方のご参加はご遠慮ください
2017/02/19(日)
★2月19日(日)イベント概要
◎目的:
世界の様々な幼児教育手法を知り、
幼児期の教育において大切な要素を考える◎内容:
・モンテッソーリ、シュタイナー、森のようちえん、イエナプラン、レッジョなどなど・・・世界の様々な幼児教育手法のエッセンスを知る
・幼児期の教育において大切な要素を考える
2017/02/15(水)
地域の実情から生まれた母親支援の取り組みから考える、これからの「保育園」のかたち
保育園の急激な増加に伴い保育や支援・サービスの質の向上が求められている中、
都市化や核家族化が進んでいる社会においては、保育園が地域の子育て支援の拠点として
機能することがますます期待されています。日々の保育を充実させるために精一杯で実際に
子育て支援まで手が回らないという園の現状がある一方、
保護者や地域から「求められる園」として発展していくためには、
そこに暮らす保護者や地域の人々の潜在的なニーズに実際に働きかけることが必要なのではないでしょうか。
2017/02/13(月)
社員の子育てと仕事の両立を支援し、
優秀な人材の流出を防ぐための「企業内保育所」開設無料セミナー
今注目の「企業主導型保育事業助成金制度」の活用法について解説します。
◆こんな方におススメ◆
以下の課題を抱えている
経営者様・人事担当者様・ダイバーシティ推進担当者様・CSR担当者様等・待機児童問題で優秀な社員が復帰できずに困っている
・女性がより活躍できる環境を整えていきたい
・会社の保有スペースを有効活用したい※同業の方のご参加はご遠慮ください
2017/02/05(日)
”子どもにとって本当によい教育って何だろう??”
という疑問から、
日本や教育先進国と言われる国々、
計7ヵ国50カ所以上の幼児教育現場を
視察してきました。
子どもの主体性・創造性・社会性・・・などなど、
“社会で生きていく力”を育む世界の教育について、
感じたこと・学んだことをシェアさせて
いただければと思っております。また、
視察の中で学ばせてもらった大切なことを
自分たちなりにカタチにするため、
このたび新しく保育園を江東区に亀戸に
開設することになりました。地域に開いた園にしていきたいという
想いがありますので、
園のお話も併せてお伝えできたら
と思っております。気軽にご参加頂ければうれしいです!
(お子様がいらっしゃる方も、
どうぞご一緒にご参加ください)
2017/01/24(火)
社員の子育てと仕事の両立を支援し、
優秀な人材の流出を防ぐための「企業内保育所」開設無料セミナー
今注目の「企業主導型保育事業助成金制度」の活用法について解説します。
◆こんな方におススメ◆
以下の課題を抱えている
経営者様・人事担当者様・ダイバーシティ推進担当者様・CSR担当者様等・待機児童問題で優秀な社員が復帰できずに困っている
・女性がより活躍できる環境を整えていきたい
・会社の保有スペースを有効活用したい※同業の方のご参加はご遠慮ください
2017/01/22(日)
ゲストスピーカーをお呼びして、お送りする特別な会★
【幼児教育ラボ 第7弾】
~仏教の視点から考える子どもたちに関わる大人の役割~
1月22日(日)イベント概要
◎目的:
”自分らしい子どもたちへの関わり”に自信を持つ◎内容:
子どもたちに関わる大人の役割、
自分らしい子どもたちへの関わりについて、
仏教的視点からの話やワークを通して考える
2017/01/15(日)
新規園を、一緒に立ち上げてくれる強い想いを持った仲間を、募集いたします!!
【採用説明会概要】
日時:2017年1月15日(日曜日) 14:00〜15:00
場所:東京都渋谷区神宮前5丁目53−67 コスモス青山コスモスサウス5階対象:保育士、保育サポーター、栄養士・調理師
内容:
わくわくbaseが目指すこと
わくわくbase亀戸園の計画についてのご説明(コンセプト、園概要、設計など)
募集要項・選考について説明会後に個別相談会有り